2006.11.06 Monday
![]() |
久々のUSJ
Jonathanにとっては約1年数ヶ月ぶりのUSJです。
合唱団の交流活動の一環で、総勢15名で楽しんできました。 予定では開園前に着いて、あれを観て、これに乗って、な~んて事を考えていましたが、甘かったです。まずチケットの交換でこんなに待たされるなんて思ってもいなかったです。1時間ほどでやっと交換を済ませ、いざ最初に行くつもりでいたアトラクションに着きましたがすでに長い列が出来ていて仕方なく次のアトラクションに向かいました。向かった先は一度に大人数が入場出来る「ウォーターワールド」何度観ても楽しめます。皆でランチの後、半分位の人はジェラシックパークを楽しまれましたが、ジェットコースター系が苦手なJonathanは滝壺の下で皆さんをお出迎え、かなり濡れてしまった方もいましたので次に向かった先は熱風を浴びる「バックドラフト」ここでは火災の恐怖を体験出来ます。濡れた人はついでに乾かしちゃえ(笑)と思って行きましたが始まる頃には大分乾いていたようでした。その後バック・トゥ・ザ・フューチャーとジョーズを楽しみましたがこの時に改めて横入り券は価値があるなぁと思いました。前に行った時は空いている時期でしたので特に横入り券も買わずにスムーズに回れましたが、今回はそうはいきませんでした。その後Jonathan的には1番のお楽しみモンスター・ライブ・レビューショー・ファイナル~片想いの輪舞曲~を観劇しました。こちらのショーは10月21日から12月17日の週末の1日1~2公演限定で全39公演、有料ではありますが並ばなくてもいい指定席で、公演もとても楽しめお金を払った価値は十分にあると思います。ショーの紹介文には「報われぬ恋。一方通行の愛。それは何度も繰り返されてきた悲しい輪舞曲。ここで幕を下ろす夢幻舞台は最後の最後のレビューショーで本当の愛情物語を見せる!」とありました。ここだけ読んでしまうと「オペラ座の怪人」を彷彿させるものか?と思ってしまいますが昨年の特別ショーも観ているJonathanは笑いとネタと愛情が一杯詰まった舞台である事は理解していました。基本は笑いですが紹介文も決して嘘ではありません。舞台の最後では不覚にも感動してしまいました(笑) 舞台はアンコールで予定時間よりも延び、終わって外に出たら丁度クリスマスツリーの点灯式が始まる5分前でした。遠巻ではありましたがイベントを楽しむ事が出来ました。本当はもう少し楽しみたかったのですが時間も迫ってきたので次に行く時の為にパスポートのグレードアップをしてきました。これは期間限定で通常5800円の入場券が当日に限り5700円の追加料金で1年間に何回でも入場出来るパスポートになるというキャンペーンで、という事は1年間に1回以上行く予定があれば断然お徳です。グレードアップを済ませ、残った横入り券でスパイダーマンを楽しみ、ゲートを出た所で使えるドリンク券もしっかり使い切りUSJツアーは終了しました。皆さんも楽しんで頂けた様ですので良かったと思います。 次のUSJの予定はまだ決めていませんが折角年間パスポートを手に入れたので時間をつくって行きたいと思います。 |
![]() |